2009-01-01から1年間の記事一覧

あるニコ厨の年末

■寒いなぁ。 あとニコ厨だったなぁ、と。 そんなことを思う年末の際。 割とのんびり出来る貴重な一日の 終わりとしてはここで今年の動画10選とか やっちゃうのがお約束的に正しいのではないか? 約束は破ってもお約束は守らないといけないって 昔どこかで誰…

師走効果

■通常状態でもそれなりに忙しいのに 師走効果がプラスされることで倍率ドン! そんな僕もとうとう今年の仕事を納めることができました。 あ、でももう一回か二回会社にはいかなくては。 って結局残りの日数行くのか。 ■化物語。 原作小説も面白かった。 アニ…

雲一つないような

■うおおおおお。 日記を書かにゃならねぇぇ。 と変に気負ったところで日記をすらすらと 書けるわけでもないので淡々と。 ■ボカロ関連で面白い現象のひとつとして、PV文化がある。 ある曲があったとして、曲の作り手じゃない人が 勝手にそれにPVを作ってしま…

ごきげんよう

■ボカロカテゴリと共にいつもチェックしてるのが、 歌ってみたカテゴリ。 歌を歌ってみたぜ、という人が動画を投稿してるとこ。 下で紹介してるのは、替え歌だけど。 元の曲をほとんど聴いたことなくて。 こっちばかり聴いてるから。 僕にとってはこっちの方…

ボカロ人気はすごいよ歴史のタグは少ないよ

■寒いな。 あ、今気づいた。 昔はもっと日記に寒い寒いと書いていたような気がする。 温暖化の影響なわけではなく 寒さに強くなったわけではなく 単に日記を書いてないだけか。 無駄なものの入る余地が少なくなった。 情けない。 ■マクロス THE FIRST。 美樹…

絶望的希望

■相変わらずサンデージャンプは最新号に追いつけないのだが。 一部読んでるものは読んでる。 ■ハヤテのごとく日記。 主人公だなぁ。 他の脇になってるキャラがどうしてるのかも気になるけど。 やっぱりハヤテの気持ち決断が気になる。 主人公だなぁ。 ■結界…

近況

■病院に行ってきました。 昨日の晩は38.9℃まで上昇。 普通の風邪にしてはちょっと高めかなーと心配したけど。 インフルエンザじゃないことにほっと一安心した次第です。 細い綿棒みたいなやつを鼻の奥に突っ込んで ぐりぐりして鼻水を採取して(これが痛い)…

おんがく

■お金のない頃。 あの頃は、CD一枚買うのにも苦労していた。 厳選して本当に欲しいものを買っていた。 一方、普通に仕事している今。 とりあえず欲しいCDは何も考えずポンと買うことにしている。 主にネット通販。 主に、どころじゃないか。 普通のレコード…

謎の感動

■うーん、これは謎の面白さがあるな。 一時期、「謎の感動」タグもついていたけど。 自分でも付けようかとも思ったけど。 確かに何故かこう、心の底からわき上がるような、 不思議な感動がある。 その時々、コメの流れによって面白さが変わるのも面白い。

枯渇札

■たまに寄る、いや割とよく寄るコンビニの レジには、よく張り紙が貼ってある。 「千円札が不足していますのでご協力下さい」と。 割と利用する店でもあるので、その張り紙がある時には 極力千円がお釣りに含まれないよう配慮したり 小銭があるのにわざと千…

運命半導体

■休みがない。 憑かれた。 つかれたと変換すると憑かれたが一番に来るのが 当たり前になっているATOK様に乾杯。 もしくは完敗。 こんな天気のいい日曜日に僕は何をやってるんだ。 仕事だ。 ■最近のお買い物。 おたくの娘さん7巻。 ドラマチックだなぁ。 そ…

ノシノシ b

■これ、滅茶苦茶いいな! ■君に届け。 何を届けようとしているのか? とりあえずこれはマンガのタイトルだから 意味のことはさておき。 アニメ化しちゃってそれが出来がいいのなんの。 production I.Gが作ってるから見た目もよく出来てるし。 レギュラー陣の…

つぶやけ青春

■うぉらー。 と気合いを入れないと日記を書く元気が。 今日も憑かれた憑かれた。 憑かれた? まぁいいや。 ■つぶやく。 といえば。 大流行中らしいのがツイッター。 正確にはTwitter。 似たようなサービスが後を追ってる現状。 そういう最先端ちっくな。 い…

いつも通りのある日のこと

■よく思うんだが。 サッカーにおけるディフェンダーが。 いちいちディフェンダーと書くのも鬱陶しい気がするな。 DFが。 敵さんに裏を取られた時。 ぱっと手を挙げてオフサイドだ!と審判にアピールする。 それ、無駄なんじゃないかなぁ。 どうアピールしよ…

書を抱け家へ帰ろう

■書いておこうと思っていることはあっても なかなか書けない今日この頃。 思い出せるうちに書いておこう。 ■けいおん。 ここではアニメについて。 京都アニメーションが作るらしいという話を 聞く以前から原作が面白いらしいという話を 聞いていたので流石京…

連休?

■何それ? というのはウソで一連休はあったのでまぁよし。 以下はとある文房具売り場で見かけたもの。 キリスト看板みたいな。 点取り占いみたいな。 人の良心に訴えかけつつも どこかシュールなノリ。

王様の声に逆らって

■これは楽しい。 もう問答無用に面白い。 参ったね。 以下参照。 【ニコニコ動画】マリオでエアボでボーラーレ♪。 ■青い花。 終わった。 このアニメに対して思うことは、ただただ有り難い、ということ。 志村貴子作品がこんな高いクオリティでアニメになって…

完全の無に消えるかも

■挑戦は続く。 ATMにも行けた、ジャンプも買えた。 でも読むのが追いついてないからなかなか全部読めない。 一部は先に読んでるけど。 ワンピースバクマンは熱いね。 黒子のバスケはけっこうお気に入り。 個性的な面々がよい。 今回の相席は笑った。 ■ニコ動…

むこうはどんな所だろうね

■家帰るのは遅いけど何とか更新する挑戦シリーズ。 でも何か日記のネタになることを見つけたわけでも やったわけでもないので苦しい。 ATMが使える時間に帰れないので財布の中がピンチだ。 ジャンプも買えない。 明日こそは何とか。 ■とか言いつつ余裕がまだ…

君の知らない物語

■最近本屋とかに寄った時に流れてることの多いこの曲。 いい曲だよね。 こういう曲出るよっていう発表時に、 「supercellとガゼルの組み合わせ!?」 とニコ動でボカロ関連を追っている人ならば 誰だって思わず色めき立ってしまう知らせに 大いに期待してし…

骨の髄まで挑戦者

■相変わらず忙しき日々。 10時前に帰れれば運がいいね。 ■どうしたんだろう。 今日はニコニコ動画が見られない。 動画ページにつないで読み込みが始まったと思ったら ブラウザがフリーズ、落ちる。 こういう時は画質はかなり落ちるけど iPhoneのニコ動アプリ…

あれはちよちゃんのお父さんだ

■あずまんが大王の新装版、3年生まで読み終えた−。 やっぱり面白い。 未来に残したいマンガ百選があるならば、 間違いなく残さなければいけないマンガのひとつとなろう。 ■1年生発売時から話題になっていたけど、 加筆修正が注目ポイント。 だんだんと作者…

ひらがなで入力します

■やっちまったー。 一度書いた日記をページ再読み込みボタンを 謝ってポチッと押してしまって消してしまったー。 嫌ダイヤだ。 いや、嫌だ嫌だ。 でももう一回書く。 やっちまったー。 笑い話として聴いたことがあるというか 確か銀魂で出てきたネタだったよ…

忘れたフリで君を待つ

■相も変わらず忙しい日々。 明るいうちに帰れる頃が懐かしい。 でも盆に休みはあるらしい。 そんな幸せ。 ■たまに紹介しないと紹介するタイミングを失ってしまうじゃないか。 そんな感じで最近のお気に入り曲をご紹介。 【ニコニコ動画】【鏡音リン・レン】…

読もう!コミックビーム

■土曜のトリニータvsグランパス戦試合終了直後の写真。 題名を付けるとするなら、佇む妖精ってところか。 悪夢的逆転を喫して画面中央で一人腕を組むストイコビッチが なんとも切ない感じ。 よく見たらトリニータの新監督もちょっと左側にいる。 そういえば…

にゃんとわんだふる

■いい感じの猫写真を撮りたいと常々思っているんだけど。 猫を飼っているわけでもないのでなかなかそんなチャンスがない。 ふとした偶然に野良猫を見かけてその時にカメラもしくは カメラ代わりになる携帯等をを持ってないといけない。 いや所持しているかい…

働かざる者、クーヴェ・カラズ

■相変わらずジャンプサンデーは最新号に追いつけない。 でも、買ってすぐに読みたいマンガについてはつい読んじゃうんだ。 ハヤテとか。 他にもいくつかあるけど。 ワンピースは最近面白すぎるね。 面白すぎて感覚が麻痺しそうだ。 魂が震える展開が続きすぎ…

太陽の欠けた日

■日食じゃあ〜。 もしも自分が熱心な天文ファンだったら。 100%の皆既日食地帯に馳せ参じるところだが。 そこまでではないので。 でも日食観察的にかなり優位な九州という地の利を生かして−! このイベントを楽しんでやるぜー。 Amazonで売ってる日食グラス…

ばかだよ?

■うおおおおおおおお。 久しぶりの連休じゃあー。 と思っていたのに連休じゃなくなっちゃったよ。 忙しいね。 仕方ないね。 ■にしてもあまりにも余裕がなさすぎてまいるね。 とか言いつつドラクエ9は予約していたのが届いているぜ。 でも一時間くらいしかや…

護法少女

■ハヤテのごとく!日記。 ゾクッときた。 絶対にこのタイミングで来るだろう。 このページをめくったら、来るだろう。 そう分かっていたのに。 この見開きにはゾクッと来たなぁ。 やられた。 ■さらばシャムスカ。 チームの持っていた最大のアドバンテージを …